がばがばbikeとかブログ〘シーズン3〙

一言「いやああああああヴェゼルハントのシート色がへんんんんんん😭😭😭」

カーサイドタープ試作1号機

f:id:gabablo:20201206191903j:plain


こいつ毎週ウエストいってんな!

腑に落ちないんでスタンレーのボトル交換してもらいました。ところが!今度は本体の方から振ると音が…3重構造は加工難しいってことかな…もうええやめんどくせー。このまま使うぜ。

さて、

キャンプはしたいが新潟の冬の日照時間は東京の3分の1程とも言われるほど晴れ間は期待できない。
ほならね?やったろうやん雨キャン!料理とかは車の脇でやって、寝るのは車にすればハードルは低いはず!って、オガワのカーサイドタープがアマゾンで買えなくなってるー!?まじかー、他のカーサイドオーニング的な奴はなんか違うんだよなぁ。

…よし。例の計画を実行に移す時が来たようだな。

カーサイドタープ自作しよう!


最初期はイグニスのルーフレールからタープをデカ目のポールで張ってオワリッ!

それは味気ないし、両サイドを完全に仕切りたい。


プラン2
ルーフレールに単管括り付けて、クランプでやぐらを組むというもの。

剛性は最強だけど、単管は重いしスペース取るから却下

プラン3

桟木とかで木製やぐらを組むパティー

見た目もアウトドアっぽくなりそうだしこれええやん?と思ったが、ビスどめだとすぐ穴だらけになるし、スペーサ打ち込んでボルト止めだと組むのめんどくせーな…

プラン4

こ れ だ

まてまて、とりあえず形だけでも組んでみよう。

f:id:gabablo:20201206192205j:plain

ルーフレール活用は定石。これに腐りかけの棒を廃棄予定の靴下で養生して、廃棄予定の靴下で縛るスーパー手抜き工作スターティング。

それから梁となる腐りかけの棒をビスどめ。

柱も腐りかけの棒なのでぐらっぐらである。

そしてー?

f:id:gabablo:20201206192618j:plain

完成!カーサイド試作1号機!

100メートルくらい離れてみればそれっぽいぞ!

手近にあるものでセッティングしてみよう。


f:id:gabablo:20201206192927j:plain


なんか、いけてる気がする(錯乱


f:id:gabablo:20201206193719j:plain


f:id:gabablo:20201206193737j:plain
ちなみに単管初期案通りの1500角で組んでみました。この焚き火台だと、ちょっとせまいかな?


f:id:gabablo:20201206193908j:plain

こっち向きのがいいかな。万一火の粉がこわいよなー。

f:id:gabablo:20201206194038j:plain

でもこの狭さ、落ち着く…

試作1号機のデータは取れた。カーサイドタープは簡単に自作できそうだぞ!計画を次に移行する。

コメリで素材買ってきました。

じゃ早速組むよ〜☺️



f:id:gabablo:20201206194618j:plain

もうこの時点でわかるかな

f:id:gabablo:20201206194654j:plain


この出っ張り部分なんか格好良くてお気に入り。

f:id:gabablo:20201206194748j:plain

はい、もうおわかりですね。

f:id:gabablo:20201206194818j:plain

試作1号機Fb、カーサイド塩ビタープの完成でーす。

屋根のシートはなんもサイズ合わせてないんでだるんだるんですが、これはかなり良いのでは…?

雑に検索した限りだと塩ビ管でカーサイドタープやってる人はいなさそう。つまりチンパンが今後のスタンダードを作り出してしまった可能性が微レ存…?

塩ビ管は安いし軽いし加工も組むのも簡単だし、現段階では耐久性には難ありそうだけど、思った以上に使えそうだぞ!

今回は長手が2000で褄と柱は1500で組んでみました。このくらい広いと余裕あるな。改良の余地アリアリなんで、更に発展させていきたいとともいまーす。閉廷!