がばがばbikeとかブログ〘シーズン3〙

一言「いやああああああヴェゼルハントのシート色がへんんんんんん😭😭😭」

CRF250ラリーのフロントタイヤ交換してみた

連日の夜勤で日中はヒマでね。ラリィちゃんのフロントタイヤ交換することにしたの。

 

現在12000キロ。もう1000くらいは行けそうな気はするけど、寒くなるとタイヤが固くなって交換がクッソダルくなるからね☝️

 

交換するのは、iRC GP-110。リアは既に換装済みだから、これでようやく前後110になれます😉

 

まずは10ミリレンチでこの2つを緩めまーす。

 

したらばアクスルシャフトの

 

ん?

 

……14の六角レンチなんて持ってるわけ無いだろ!

 

後日譚だけどにりんかんにも売ってなかったのよ。どんだけ〜☝️😃

 

どーすっかしらなー

 

 

🙋「あったよ!頭14のなんかのボルトが!」

 

🦧でか…した?

 

反対側をダブルナットにすればワンチャンありそうだけど…うーんこの長い軸がね…

 

 

 

🙋「あったよ!比較的軸が短いアンカーが!」

 

🦧でか…した…?

 

アッソッカア。今度は挿入♂側をダブルナットにすればワンチャン

 

 

👹「…バカなのか、このチンパンジー!」

 

🦧«チンパンジー+夜勤明け=バカゲェジ🙄》

 

アンカーボルトのナットと一体化してるワッシャーが自在だから邪魔でチクショウ!!!

 

くそっ、さすがのチンパンガレージでも14のレンチは荷が重いようデェスネェ…

 

ジャッキダウンしてレンチ買いに行くしか……

なんだかんだこの激重ジャッキくん大活躍ね😉

 

 

…待てよ?アタシの会社に行けばよもや…

 

 

 

 

🙋「あったよ!14の六角レンチが!」

 

 

🦧よもやよもやだッ!!!

 

困ったときの我が社頼みとはこのことね。たいていの工具があるからマダガスカル!!

 

 

ついでに借りてきたハンマーも大活躍!無事アクスルシャフトを緩めることができました💁

 

 

反対側からもつうずるっこんでやると

 

 

アクスルシャフトがドバーッと出てくる。たまらねぇぜ。

 

ドラえもん バトルドームもでぇたあ!!〛

 

あとはターイヤコーカーンするのみ。

 

 

適当な棒で空気抜きマース

 

バルブコア抜きマース

 

空気抜いてからじゃないとバルブコアが吹き飛ぶ可能性、大 なので気をつけようね!

 

 

 

オラッ!堕ちろッお高くとまりやがって!

 

……意外と早く落ちたなー(ビー↑ド↓

 

チョロすぎィ⁉なんならタイヤレバー無くても強引にイけそうな気すらしたわw

 

チューブを引きずり出してぇ

 

タイヤを引っ剥がしてぇ

 

 

あとは逆の手順で組み込むだけ。

 

ビードクリームは塗れば塗るほど良い》

 

古事記にも書いてある。

 

 

いつものアレでバルブを引っ張りまーす

 

 

 

 

あらら?

 

 

簡単すぎて思わずサムズアップです👍これは現代の五代雄介。

 

クソやかましいオンボロポンプで空気を入れて、ゲージで確認。

 

描きやすいし今のうちにタイヤマーキング♂しとくか。

 

😅

 

あまりにも開封から時間が経ちすぎて先っぽがケバケバだからチクショウ!

 

 

チンパンだからヨシ!

あとはホイールを装着するのみ。

 

 

この状態のラリィちゃんもカッコええなホンマに…あぁ~ガレージ欲しい😮‍💨

 

 

ガッチョーン

 

 

クルクル

 

 

 

ゴルディオン!ハンッマーッ!

 

 

 

キュキュット(食洗機対応

 

 

工事完了です…

 

KLXちゃんはシャフトが硬すぎて断念したんで、初めてフロントタイヤ交換してみた感想なんですけど

 

 

CRFは簡単過ぎて脱糞するかと思ったwww

 

…嘘ですけど。

 

でもリアと比べると遥かに簡単ね。チェーンとの絡みもないし、タイヤの経もデカいから脱着しやすいし。なんなら会社まで工具借りに行く時間の方がかかったわw

翌日もエア抜けてなかったからチューブも無事だし。

 

僕ちゃんお嬢ちゃんたち!タイヤ交換デビューにはフロントタイヤがオススメよ🙆逆にフロントタイヤやってダメそうならね、100%リアチューブ噛み脱糞不可避だから止めたほうが賢明ねw

 

閉廷!!!